「労務管理」基礎講座

この講座では、労働・社会保険諸法令の法改正を分かりやすく解説します。
2025年は、育児・介護休業法が4月と10月の2回も改正があり、どちらも就業規則を改正しなければなりません。しっかりと理解し、従業員に伝えることがホワイト企業への第一歩となります。

  • 日時:令和7年5月13日(火)午後2時~4時
  • 場所:浦添市産業振興センター・結の街(3階大研修室)
  • 講師:社会保険労務士 堀下 和紀 先生
  • 受講料:無 料
  • 定員:100名(定員に達しだい締め切らせて頂きます。)
  • 共催:(一社)北那覇青色申告会、(公社)北那覇法人会
  • 講座内容
    2025年1月1日改正
     ○私傷病報告・健康診断報告書の電子化義務化
    2025年3月31日改正
     ○65歳までの継続雇用制度の経過措置が終了
    2025年4月1日改正
     ○高年齢雇用継続給付給付率15%から10%
     ○障碍者雇用の除外率10ポイント引き下げ
     ○自己都合退職者が教育訓練を受けたら、給付制限解除
     ○育児休業給付延長の審査の厳格化・出生後休業支援給付金の創設
     ○育児時短終業給付金の創設・育児残業免除の対象拡大、子の看護休暇
     ○介護両立支援制度の強化・一般事業主行動計画の見直し
    2025年10月1日改正
     ○教育訓練休暇給付金の創設
     ○育児・介護休業法で新たな措置導入の義務化
     ○育児休業の関するご別の意向聴取・配慮が義務化
  • 申込方法:申込書にご記入の上、電話・FAXにてお申込下さい。 又、メールにてお申し込みも受け付けております。
 お問い合わせは:
 一般社団法人 北那覇青色申告会
 那覇市真嘉比2-5-3 TEL:886-4010 FAX:886-1205
 【E-mail】 info@kitanaha-aoiro.net